梅月夜の夢物語り

ようこそ!冬灯(とうか)のブログへ。徒然に徒然なるがままに書き綴っています。主に自作の詩、サザン、役所広司さんやドニー・イェンなどなど。他にも興味があることを気の向くままに語っております。

02月« 03月/ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031»04月

最近のランチ写真

こんにちは。

父が亡くなって、今日で21日目。
いわゆる三七日です。

バタバタしていて、外食の多い日々が結構続きました。


moblog_d204fda8.jpgmoblog_2eea4576.jpg

お寿司屋さんやてんやで食べたり、



moblog_104cd548.jpgmoblog_21e47557.jpg

ハートブレッドアンティークという町田にあるパン屋さんや鶴見駅にあるウェンディーズというハンバーガー屋さんで食べたり。


moblog_bbe4abe8.jpgmoblog_a6b454bf.jpg

サンマルクで食べたり。



moblog_5ad129fb.jpgmoblog_618027c7.jpg 

珈琲館や王将で食べたりと。

そろそろ落ち着いてきたので、ちゃんと家で食べなきゃ。
それにしてもなかなか片付けが終わらない。
大変だ。







スポンサーサイト



テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ

パウンドケーキ

こんにちは。

今日は父のお別れ会法要です。
雨だけど、父を先生と慕ってくれた人たちが集まってくれます。
拙い私の経だけど。
精一杯父に届くよう供養したいと思います。

さて。
昨日は施設で職員が焼いてきたパウンドケーキに、利用者さんが各自苺と生クリームを乗せて、おやつに食べました。



moblog_ccc187ea.jpg

なかなか皆さん上手に盛り付けてます。
見た目可愛い。

来月も色んなイベント考え中です。





テーマ:手作りお菓子 - ジャンル:グルメ

おかし。

こんにちは。

moblog_a77a9ca2.jpg

京都の物産展がやってまして。
変わったものを発見しました。

ほうじ茶のわらび餅と羊羹。
父のお供え用に。

そして後で冷やして頂きました。
美味しかったです。



moblog_7afe3081.jpg

これも変わってる。
シャインマスカットのバームクーヘン。
ほのかにマスカットの香り。




moblog_c03df52d.jpg

イロイロ洋菓子店。
ほうじ茶と塩のバームクーヘン。

これも珍しい。
お父さんも美味しいと思ってくれたかな。

テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ

ブルー・ダイヤモンド(キアヌ・リーヴスさんの映画)

こんにちは。

今日はキアヌの映画紹介&感想です。



    ブルー・ダイヤモンド (2018)

      監督:マシュー・ロス
      出演:キアヌ・リーヴス、ガブリエラ・バハーほか。
      製作国:アメリカ

  moblog_eca43558.jpg

〇あらすじ

宝石商のルーカス・ヒルは、希少な最高純度のブルー・ダイヤモンドの取引のため、ロシアサンクトペテルブルクにやってくるが、ダイヤを所持していたビジネスパートナーとの連絡が途絶えてしまう。

伝言を便りにシベリアに飛んだルーカスは、知り合った現地の女性カティアの協力を得てダイヤを見つけ出すが、それは巧妙に作られた偽物だった。

ルーカスは本物のダイヤを探し出そうとするが、その間にも、ロシアン・マフィアとの取引期日が迫ってくる。




スリラー映画。

うーん。
これはサスペンスなの?
恋愛映画なの?
どっちつかずな感じではあったけど、スリルは味わえたかな。
緊張感というか、緊迫感というか。
独特の心理戦的な。

正直内容的には私の中では低いかな。
キアヌは相変わらずかっこよかったけど。


   moblog_f6933d50.jpgmoblog_e6204fc1.jpg

あんまり宝石商という風には見えないけどね(笑)

奥さんがいるっぽいけど、普通に浮気してるし。
最初は軽い恋ぽい雰囲気だったけど、割と最後はちゃんと好きだったアピールはあったような・・・?



   moblog_2b577245.jpg

結局最後は死んでしまう。
生き残るのか?と思いきや、やっぱりそうはうまくいかない。
ロシアマフィアに狙われて、一般人が無事なわけがないよね、、、という感じ。
いまいちぱっとしない映画ではあったけど。

ある意味、文学性が高いといえるかもしれない。
娯楽というよりは。

とにかく中途半端さが浮き彫りなのは否めないかな。





テーマ:洋画 - ジャンル:映画

希望の轍(サザン曲)

こんにちは。

今日はサザンを。




    希望の轍 (1990)

      作曲・作詞:桑田佳祐


   



サザン10枚目のアルバム 稲村ジェーン』より。
映画稲村ジェーン』のサウンドトラックでもあります。

映画『稲村ジェーン』挿入歌
フジテレビ系列『めざましテレビ』ワールドキャラバン テーマソング
フジテレビ系列『FNS27時間テレビ15FNS ALLSTARS 27時間笑いの夢列島』テーマソング
フジテレビ系僕だけのマドンナ』挿入歌。

とても盛り上がる素晴らしい歌。
ライブでは必ずといってもいいくらい披露される人気のある歌でもある。
いい歌だ。





テーマ:サザン - ジャンル:音楽